こんにちは。
行ってから時間がたってしまいましたが、韓国の新村(シンチョン)にあるゲーム施設を紹介します。
izonePOP(アイジョンパップ)は新村にあるゲーム施設です。
韓国旅行でおいしいものもたくさん食べたし、行きたいところも大体行ったし・・・
暇!!
と思ったときに、どこか遊べるところはないかと探して見つけました。
つまり、暇つぶしです!!
韓国にきて暇つぶしという・・・贅沢っていうか・・・まあいいでしょう。
暇じゃない方は行かなくていいと思います。
新村駅から延世(ヨンセ)大学のほうに歩いていって、ちょっと細い道に入ったところにあります。ちょっと分かりにくいかも。
料金
必要なところだけ内容を書きますね。
1時間利用
平日昼:3000ウォン(約300円)
平日夜/週末:4000ウォン(約400円)
2時間利用
平日昼:5000ウォン(約500円)
平日夜/週末:7000ウォン(約700円)
私は平日の昼に行きました。そして1時間だけ遊ぶことにしました。
遊びましょう!
受付を済ませるとこちらの腕時計のようなものを渡されます。
これで時間を管理するようです。
中に入るとロッカーがあります。
ここに荷物を入れて、いざ遊びに行くぞ!!
バスケゲームがありました。
これ・・・結構疲れます。
カラオケもありました。
すごく狭い部屋に2人は入れました。
本当に狭いですが、ちゃんとカラオケです。
入力はハングルです。
他にもちょっとしたゲームがあり、日本の昔ながらのアーケードゲームもありました。
クレーンゲームは景品があるので別料金でした。
日本の古いゲームがあるのはちょっとおもしろかったです。
やったことがないような単純なゲームでしたが、意外と難しかったです。
1時間だけにしましたが、十分でした。
暇で暇で仕方ないなら2時間でもいいかもしれませんが、個人的には1時間が限界だと感じました。
まとめ
izonePOPというゲーム施設を紹介しました。
若者の町、新村にあるので気軽に遊びに行ける施設だと思います。
韓国感は全くないので韓国を満喫したい場合はオススメしません。
暇つぶしにどうぞ~。